したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

8157 ◆ESPAyRnbN2:2009/03/07(土) 21:52:23
>>8156
二階だそうです。
違法行為のレベルが段違いなわけですけど、二階と同じことを小沢にもしていた、的に語られるのでしょう、
今のマスコミ報道の傾向だと。

それでも>>8154の数字(勝利希望=民主40:自民29、比例投票先=民主28:自民20)でとどまってるのは、
驚くべきことですね。
特に比例投票先は、民主8%減、自民2%減ということですので、「民主も自民もどっちもどっち」で共産党など、
他の野党に流れていそうですね。


二階経産相側を聴取へ 来週にも会計責任者ら

 西松建設の巨額献金事件で逮捕された同社前社長国沢幹雄容疑者(70)が、東京地検特捜部に対し、
小沢一郎民主党代表側や二階俊博経済産業相側などへの献金工作の実態を詳細に説明していることが
7日、関係者の話で分かった。

 二階経産相側が、同社のダミーとされる政治団体によるパーティー券購入などについて違法と認識して
いた疑いもあり、特捜部は来週にも、政治資金規正法違反の疑いで経産相側政治団体の会計責任者ら
から事情を聴く方針を固めた。

 西松建設関係者が自民党の有力国会議員側を名指しして「10年以上にわたり総額6000万円前後の
現金を渡していた」と裏献金を供述していることが、既に判明。この有力議員は二階経産相で、特捜部は
慎重に裏付けを進めている。

 二階経産相は共同通信の取材に「全く知らない。なぜ、そんな話が出るのか」と全面否定している。

 関係者によると、西松建設は1995年、ダミーとされる政治団体「新政治問題研究会」(新政研)を設立。
小沢代表側と事前に協議して、同団体を迂回させる違法な献金システムをつくった。

 98年には東京都選管に「未来産業研究会」の設立を届け出ており、この2団体を含め小沢代表側に
10数年で計約3億円の献金をしたとされる。

 政治資金収支報告書によると、両団体は2004−06年、二階経産相が代表の自民党二階派政治団体
「新しい波」から計838万円分のパーティー券を購入した。

2009/03/07 20:42 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030701000808.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板