[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
7884
:
名無しさん
:2009/02/20(金) 10:16:27
これで愛知一区は佐藤夕子女史?
民主県連推薦の伊藤氏、出馬断念へ 名古屋市長選
http://www.asahi.com/politics/update/0219/NGY200902190034.html
4月の名古屋市長選で、民主党県連が推薦を党本部に申請していた元愛知県弁護士会副会長の伊藤邦彦氏(55)が朝日新聞の取材に19日、「24日の党常任幹事会までに自分に推薦決定されなければ、出馬を断念する」と語った。党本部は、立候補に意欲をみせている民主党の河村たかし衆院議員(60)を推薦候補とする動きが強まっており、伊藤氏は立候補を断念する見通しとなった。
伊藤氏は取材に、伊藤氏の擁立を進めた市議団幹部に対し、党本部が今月10日の常任幹事会で推薦候補の決定を先送りしたことを受け、次の24日の常任幹事会で推薦決定がなければ立候補を断念する意向をすでに伝えていることを明らかにした。
伊藤氏は取材に「やれることはやった。非難されることはなにもない。勉強するいい機会だった。24日に決まらないということは、党本部に推薦する気持ちがないということ。推薦せずにぐたぐたやっていると民主党が大打撃を受ける」と語った。
推薦決定に影響力を持つ党幹部は19日、朝日新聞の取材に「伊藤氏は党推薦がなければ出ないと言うが、河村氏は推薦がなくても出ると言っており、おのずと結論が出てくる」と述べた。
党県連は1月26日の県連幹事会で、市議団が擁立した伊藤氏を推薦候補と決め、党本部に申請した。しかし、テレビ出演で知名度のある河村氏が立候補の意向を急きょ表明したため、党本部は伊藤氏の推薦決定を先送りしていた。
ただ、河村氏に対しては、市議団に強い反発があるため、党本部としては、河村氏を直ちに推薦候補とするかは状況をみながら判断する見通しだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板