[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
7719
:
名無しさん
:2009/02/06(金) 15:09:39
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20090206ddlk20010055000c.html
09年・プレ衆院選ながの:3区 同じ3氏の争いに /長野
◇捲土重来期す自民 民主、得票減少に失地回復
捲土重来(けんどじゅうらい)を期す自民元職・岩崎忠夫氏、14回当選を目指す元首相の民主現職・羽田孜氏、3回目の挑戦となる共産新人・岩谷昇介氏。03年11月、05年9月に次いで同じ顔ぶれの戦いになりそうだ。
00年の初挑戦と2回目は、比例代表で復活当選した岩崎氏。前回は郵政選挙の風に乗り10万票の大台に乗せたものの及ばず、比例復活もならなかった。
この落選で知名度の低さを実感した。以来、一戸一戸チャイムを鳴らして訪問。「この人のために働こう、政治が実現しなければならない」との思いを強くしているという。新年は3日から全戸行脚を始めた。
弱かった組織をテコ入れし、旧市町村単位に後援会支部を網羅した。精力的に開催する支部総決起大会では「生活道路整備など公共事業は、地方の景気対策、活性化の起爆剤」と持論を展開。東信地域の医療環境の充実、足腰の強い農業の育成などを訴える。
上田、千曲地域の支持基盤の充実を図り、今回は地元・佐久に重点を置き、豆まき、出版記念会などに顔を出す。麻生内閣の支持率低下で逆風選挙を覚悟し、退路を断って背水の陣で臨む。
昨年9月27日、羽田氏は後援会拡大役員会で「政権交代こそが国を変える。圧倒的に勝利する必要がある」と訴え、大きな拍手を浴びた。昨年2月に脳血栓が見つかったことについて「リハビリ治療とともに、中国でハリ治療を受け、血圧など数値は正常、体重も12、13キロ減った。気力体力は十分」と健康ぶりをアピールした。
党最高顧問の要職にあり、頻繁な地元入りはできず、代わって長男の羽田雄一郎参院議員、連合長野会長らが街頭宣伝に回る。昨年12月14日、鳩山由紀夫幹事長が上田駅前で応援演説し「一刻も早く政権を交代するのが歴史的使命。ようやくその時が来た」と羽田氏の気持ちを代弁した。
羽田氏は元日の昼前、買い物客でにぎわう上田駅頭で、党の不況対策や経済危機対策を訴え、正月のあいさつ回りをこなした。民主王国の3区だが、得票は毎回減少。支援者は「今回が最後の戦い」と失地回復を目指す。
不況・雇用不安の庶民を味方にしたい岩谷氏も、同じく元日から始動。上田駅前で「大企業が内部留保を吐き出せば、内需拡大で不況克服になる」と街頭活動し、雇用、生活、再就職支援に国、自治体の緊急対応を求めた。月曜の上田駅の他、週2、3回辻(つじ)立ちしている。
不況問題では製造業、自動車販売店業、温泉旅館、スキー場など現場の声を聞く。深刻な派遣止め、解雇に対し「憲法25条の健康で文化的な最低限度の生活に加え、27条の勤労の権利を有し義務を負う−−の憲法を問う年でもある」とし、定額給付金や消費税引き上げなど国の責任を追及する。
14日は川上村、3月には小海町で党演説会や集いを予定。4月に実施される佐久市、佐久穂町、小海町、青木村で議員選がある。
同日選も想定し、立候補予定者と共闘して支持層の拡大を狙う。=つづく
==============
岩崎忠夫 66 [元]国交政務官(2) 自民元
羽田孜 73 [元]首相 (13)民主現
岩谷昇介 55 党地区委員長 共産新
==============
上田市、小諸市、佐久市、千曲市、東御市、南佐久郡、北佐久郡、小県郡、埴科郡=選挙人名簿登録者数40万3025人(昨年12月現在)
毎日新聞 2009年2月6日 地方版
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板