したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

7646名無しさん:2009/02/01(日) 12:20:47
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000902010004

小沢氏、国替えなお含み 民主党県連大会
2009年02月01日

 民主党県連の定期大会が31日、盛岡市内のホテルであった。次期衆院選に向けた自らの公認をまだ決めず、岩手4区から別の選挙区への「国替え」の可能性もある小沢一郎・同党代表も出席。大会後の会見で「私自身の選挙区は、すべての他の選挙区が決まって、衆議院の解散が見通しされた時点で最終の決定をしたい」と述べ、国替えの可能性に重ねて含みを残した。


 小沢代表は大会のあいさつで、次期衆院選では同党が県内4小選挙区すべてで議席を獲得する目標を掲げ、「私も含めて1、3、4区はもちろん、2区の畑浩治君に皆さんの総力を結集させて頂きたい」と発言した。


 従来通り4区からの出馬ともとれる言葉に会見で真意を問われ、「4区から出ると決めているという意味ではなく、私もどこかで出なきゃいけないから、そういう意味で岩手県は4議席をよろしくという意味で申し上げた」と説明し、4区からの出馬決定を否定した。


 解散総選挙の時期については、「(麻生内閣は)国民から全く見放された内閣ですので、いつ退陣があってもおかしくない」との見方を示した上で、「(国会を来年度の)予算が通過するとそれ以上引き延ばす理由はない。予算の通過と執行までは時間があるから、予算を成立した後の総選挙は、国民の皆さんに実害を及ぼす恐れが少なくて済む」と述べ、来年度予算成立後の今春が、政局のヤマになるとの認識を示した。


 大会では、工藤堅太郎県連代表をはじめとする、全県連役員の留任を決めた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板