したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

7575とはずがたり:2009/01/28(水) 18:27:26
>>7574
最後の公認調整を巡ってはちょっと不完全燃焼気味でしたね。。
結構選挙巧者だった印象もあるので未だ何処か不真面目な支部長の差し替えで出て貰っても十分やれそうな気もするんですけど。

民主・岩國氏が今期限りで政界引退
2009.1.28 16:45
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090128/stt0901281647003-n1.htm

 民主党の岩國哲人衆院議員((72)=比例代表南関東ブロック=が次期衆院選に立候補せず政界から引退することになった。同氏が28日午後5時から党本部で記者会見を行い表明する。周辺によると、引退理由について岩國氏は「後進に道を譲るためだ」と話しているという。

 岩國氏は平成17年の前回衆院選で神奈川8区から出馬したが落選し比例で復活当選した。民主党は昨年11月、同選挙区で当選した「非自民」系の江田憲司衆院議員(52)=無所属=との共倒れを回避するため、岩國氏を神奈川1区に国替えさせることで公認を内定していた。

 しかし、同6月に会社役員の市川智志氏(42)の擁立を決定していた国民新党との候補者一本化をめぐる調整が難航していた。このため、岩國氏の引退決断の背景には、国民新党との協力関係を優先させるべきとの判断も働いたようだ。

 岩國氏は衆院当選4回。米投資銀行のメリル・リンチ本社の上席副社長や出雲市長などを経て平成8年に東京6区、12年に比例代表東京ブロックから衆院選に当選した。

 神奈川1区は麻生太郎首相の側近、松本純官房副長官(58)の地盤で、民主党は著名人の擁立を目指していた。昨年夏以降、五輪への出場経験のある女性アスリートや神奈川県出身の女優らに白羽の矢を立て出馬を打診したが、いずれも固辞されていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板