したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

7532名無しさん:2009/01/26(月) 11:06:10
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2009/01/5172.html

2009/1/26 月曜日
郵政研が県内民主公認候補を全小選挙区で推薦の方針

 民主党県連と政治団体「郵政政策研究会」が25日、青森市内で次期衆院選の選挙協力について初めての協議を行った。郵政研は本県1―4区で民主党公認候補を推薦し、比例代表東北ブロックでも民主党を支援する方針を示し、民主党県連を中心とした県内非自民勢力の共闘態勢が一段と整った。
 同日は民主党県連から田名部匡省代表、田名部定男幹事長と1―4区の各選挙区責任者の県議ら、郵政研からは中川茂副会長と県内3地区(中部、西部、東部)の責任者となる各地区の郵便局長会会長が出席。非公開で約1時間話し合った。
 終了後の記者会見によると、協議では民主党県連からの要請を受け、郵政研が本県1―4区の同党候補を推薦することを確認。また次期衆院選に向けて党県連が作成する県版マニフェストに、郵政民営化の見直しを盛り込むことで合意した。
 中川氏は県内の会員数は約3千人いるとし「詳細はこれからだが、大枠では組織を挙げて(民主党を)支援する考えができている」と述べ、田名部代表も「現場の人たちがやりやすいようにすべきだ」として、郵政研が求める郵政民営化の見直しに理解を示した。
 民主党県連はこれまでに社民党県連とも候補者が競合しない2―4区で、選挙協力についての協定を結んでおり、非自民勢力の結集を着々と進めている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板