[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
7530
:
名無しさん
:2009/01/26(月) 10:30:02
臨戦:衆院選 民主・小沢代表が道11区入り 大地と共闘、道東攻勢 /北海道
◇自民「牙城」死守へ懸命
民主党の小沢一郎代表が25日、帯広市に入り、次期衆院選道11区(十勝管内)から出馬する現職の石川知裕氏=比例道ブロック=の集会に出席した。新党大地の鈴木宗男代表も駆けつけ、衆院選へ向け道東で攻勢を強める民主・大地の共闘をアピール。11区で9選を目指す自民党の中川昭一財務・金融担当相は危機感を強め、多忙な公務の合間を縫って頻繁に地元入り。衆院解散・総選挙の時期がなお定まらない中、自民党の「牙城」を巡る与野党の攻防が熱を帯びている。【田中裕之、鈴木勝一、横田愛】
小沢代表「遅くても(09年度)予算があがれば総選挙になる。何としても当選するよう頑張ってもらいたい」
鈴木代表「皆様の思いをしっかり受け止めるのは小沢代表しかいない」
大地の支持者を含む約2000人が集まった石川氏の集会で、両代表は気勢をあげた。
民主党と大地は昨年11月の釧路、12月の北見両市長選でも共闘し、推薦候補が自民党の支援候補を破った。釧路は衆院道7区(釧路、根室管内)、北見は12区(網走、宗谷管内)の中心都市であり、両市長選は衆院選の前哨戦として注目された。この攻勢を11区に広げるためのテコ入れとして小沢代表自らが来道した構図だ。
道内12小選挙区での「全勝」を掲げる民主党の前に立ちはだかるのが5区(札幌市厚別区、石狩管内)の町村信孝前官房長官、11区の中川氏、12区の武部勤元幹事長の自民「ビッグ3」。特に重要閣僚として麻生政権を支える中川氏の存在感は大きく、民主党側は11区を「最もハードルが高い選挙区」とみる。
ただ、入閣後、地元入りしても長時間の滞在が難しくなったのが中川氏の悩みの種。自民党側には麻生太郎首相の不人気が側近の中川氏に影響することを懸念する声もある。中川氏は24日、十勝管内音更町で新年集会を開催。約3000人を前に定額給付金など与党の経済政策をアピールし「経済を良くするため頑張ることを誓いたい」と支持を訴えた。
11区では中川、石川両氏のほか共産党新人の渡辺紫氏が立候補を予定している。
毎日新聞 2009年1月26日 地方版
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20090126ddlk01010090000c.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板