[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
7501
:
名無しさん
:2009/01/22(木) 21:19:51
大前議員、次期衆院選立候補へ
国有地の売却に伴う不透明な取引の発覚を受け、次期衆院選の立候補辞退を検討していた自民党兵庫県連副会長で元防衛政務官の大前繁雄衆院議員(66)=兵庫7区=が二十二日、神戸新聞社の取材に対し「所属する派閥と相談した結果、立候補することにした」と述べた。
大前氏は二十一日、派閥の山崎拓会長に経緯を報告。「土地取引としては常識の範囲内。選挙で有権者の判断を仰ぐべき」と助言されたという。会派幹部からも「法的に問題はない。堂々と説明すべき」と激励されたという。地元の後援会幹部らに選挙に向けた活動の継続を伝えた大前氏は「いばらの道だが、疑いが晴れるよう努力したい」としている。
同問題は、大前氏が理事長を務める学校法人が高値で落札した建物付き国有地の契約を辞退。その後、再入札で落札した知人の不動産会社から、当初より約八千万円安く買い取っていた。(木村信行)
(1/22 21:05)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001667695.shtml
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板