[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
7416
:
名無しさん
:2009/01/18(日) 02:56:31
森山さんは自民の比例定年制(で規約上は比例出馬不可)をどうやってクリアするのか?or比例上位優遇要求が認めらなかった場合
森山さんがどう出るのか?衆院解散まで見ものです。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tochigi/090118/tcg0901180233000-n1.htm
西川公也氏、立候補に意欲 衆院栃木2区公認問題
2009.1.18 02:31
西川公也衆院議員(自民)後援会の「新春互例会」が17日、宇都宮市内で開かれた。
自民党は衆院栃木2区の公認問題が決着していないが、西川氏はあいさつで「選挙区では私が出ることは(森山真弓衆院議員の)ご了解をいただいている」として、小選挙区からの立候補に意欲を示すとともに、森山氏の比例上位での立候補実現に努力する姿勢を見せた。
森山氏も「西川先生と私が力を合わせて必ず2人とも当選するように頑張ろうと思う」と語った。
来賓の中川昭一財務・金融担当相も「西川公也がこれからも政治活動をしていく上で、森山先生のご指導なくしては地域の代表として活動できない」と述べて森山氏に対する配慮をみせた上で、公認調整の決着に期待を示した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板