[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
7339
:
千葉9区
:2009/01/12(月) 21:07:35
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?catid=289&blogid=16
上杉氏支援結束狙う 1区支部長集め16日選対 自民県連
自民党県連(緒嶋雅晃会長)は7日、次期衆院選宮崎1区で党公認候補予定者の上杉光弘元自治相(66)の選挙態勢構築へ、緒嶋会長の呼び掛けで選挙区内の9支部長らによる選対会議を16日に開くことを決めた。中山成彬前国交相(65)の党第一選挙区支部長職をめぐり9支部長の中に県連などへの反発もあることから、結束を図るものとみられる。
県連は、中山氏の衆院選不出馬表明を受け、支部長職を上杉氏に譲るよう中山氏や党本部に求め、受け入れられなかった経緯がある。この問題をめぐり支部長に不信感もあることから、緒嶋会長ら県連幹部と県議が7日、9支部長宅を訪れ、うち8支部長に面会して会議に参加するよう呼び掛け、了承を得たという。
支部長職に関し、県連の徳重忠夫幹事長は「問題は終わったと思っている」と今後働き掛けを行わない意向で、ある支部長は「公募で上杉さんに決まった以上、筋は通さなければならない。一枚岩となる第一ステップとして、最高責任者の緒嶋会長が動いたのだろう」と話している。
(2009年1月8日付)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板