したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

7215名無しさん:2009/01/06(火) 11:53:16
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090106ddlk15010020000c.html

’09衆院選:/下 5区、「田中票」に挑む自社新人 6区、三つどもえ /新潟

◆5区

 ◇「田中票」に挑む自社新人
 自民・米山氏、社民・伊部氏の両新人が、無所属現職の田中氏に挑む構図が予想される。

 米山氏は、前回に続く2回目の立候補を予定。支援者回りを精力的に重ね、「国民が安心できる医療・福祉、教育、子育て支援を基盤にした経済発展」政策を提言する。

 前長岡市議の伊部氏は、街頭演説などで格差社会や雇用不安、高齢者医療費の負担増などを「自公連立政権による失政」と訴え、福島瑞穂党首らも支援に駆けつける。

 田中氏は「小沢一郎民主党代表を首相に」と公言し、他選挙区の民主候補の応援にも出向く意向。地元のミニ集会も回数を増し、昨年末から街頭のポスターも目立ってきた。【根本太一】

 ◆6区

 ◇自、民、共の三つどもえ
 自民高鳥氏、民主筒井氏の両現職の激突に、共産新人の橋本氏が絡む。自民、民主、共産が対決する前回と同じ構図となりそうだ。

 前回2度目の挑戦で比例復活した高鳥氏は経済対策を中心に訴えることで支持を広げる考え。昨年10月に上越市内に事務所を開設し、組織固めを図る。

 5選を目指す筒井氏は農林漁業、中小企業対策を柱に掲げる。「官僚の無駄遣いを改めて財源を国民生活に」と訴え、ミニ集会を重ねて支持拡大を狙う。

 橋本氏は、共産が比例票上積みを目指して昨秋擁立を決めた。「今のゆがんだ政治を変えたい」と訴え、自民、民主両党への批判票掘り起こしを目指す。【新井敦】

==============

 ◇予想の顔ぶれ
 【5区】=魚沼、南魚沼、旧長岡市など

米山隆一(41)

 医師 自新

伊部昌一(56)

 [元]長岡市議 社新

田中真紀子(64)

 [元]外相 無現(5)

 【6区】=上越、十日町、糸魚川市など

高鳥修一(48)

 厚労委員 自現(1)

筒井信隆(64)

 弁護士 民現(4)

橋本正幸(61)

 党地区役員 共新

 (敬称略)

毎日新聞 2009年1月6日 地方版


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板