[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
7050
:
名無しさん
:2008/12/27(土) 15:59:09
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122700160
共産票の行方に注目=衆院選全国情勢・岐阜3区
前回は自民と無所属の郵政反対組が3選挙区で激突、「郵政対決」の陰に隠れ民主はいずれも3位で惨敗した。自民は国替えや参院転出で候補者を調整。共産が候補者を1区鈴木のみに絞り、今回は自・民が真正面から激突する。
1区では「刺客」佐藤が東京へ国替え。消費者相の自民野田に、前回、ダブルスコア以上の差で大敗した民主柴橋が再び挑む。反対組で落選した藤井が参院に回った4区では、国土交通相の自民金子に対し、民主は難航の末、新人の会社会長今井の擁立を決めた。5区は復党した自民古屋と元総務官僚で2度目の挑戦となる民主阿知波の一騎打ち。
2区で民主は前回の候補を税理士の橋本に差し替え、自民棚橋に挑む。前回唯一接戦となった3区は自民武藤と比例復活の民主園田が再度激突。候補擁立を見送った共産支持票の動向も注目。(了)
(2008/12/27-15:49)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板