[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
6996
:
名無しさん
:2008/12/23(火) 02:49:46
民主・村越氏公認へ
小泉県議不出馬の意向 次期衆院選千葉5区
2008年12月22日11時24分
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1229912677
次期衆院選千葉5区の公認問題で、民主党が元職の村越祐民氏(34)を公認候補とする意向を固めたことが二十一日、千葉日報社の取材で分かった。複数の同党関係者が明らかにした。一方、村越氏と公認争いをしていた同党の小泉文人県議(35)は次期衆院選では出馬せずに村越氏を応援する意向を示している。近日中に開催される党本部の常任幹事会で正式に決定するとみられる。
千葉5区では二〇〇六年七月に村越氏の公認が内定していたが、今年十月二十一日の二次公認発表で、党本部は村越氏の活動状況などを理由に「現時点で勝てる候補ではない」などとして、公認内定の取り消しを発表。かつて村越氏の秘書でもあった小泉県議と競わせ、独自の調査を行い、どちらかを公認候補に選出する考えを示していた。
複数の同党関係者によると、今月初旬に実施した世論調査の結果は村越氏が数ポイントほどリードしていたという。村越氏の関係者は「取材に応じられない」としているが、複数の同党県連幹部は村越氏公認の内示が党本部からあったことを明かした。
一方、小泉県議によると「(小沢一郎)代表から電話があり、申し訳なかった」と公認に至らなかった経緯を説明されたという。小泉県議は「政権交代のために民主が勝てばいいと思っている。離党して無所属でも出馬すると言ったことはない」と出馬の可能性を否定。村越氏を応援する考えを示唆した。
その上で「私の狙いは活動を活発化させることだった。そのために村越を『しっかりやれ』と目を覚ませてやりたかった」と今回の公認争いを振り返った。
千葉5区では、これまでに自民党現職の薗浦健太郎氏(36)が出馬することが決まっているほか、別の元衆院議員も政治活動を再開。動向が注目される。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板