したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

6775名無しさん:2008/12/06(土) 12:33:18
2008年12月06日【朝刊】 政治
衆院沖縄全区 野党奪取訴え/民主・小沢氏来県
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2008-12-06-M_1-002-1_002.html?PSID=03b1996c62d248bc85e953c39675e1b2

 民主党の小沢一郎代表は五日、うるま市内で開かれた衆院沖縄3区で公認した玉城デニー氏(49)の激励パーティーで、「3、4区の公認候補だけではなく、1、2区を含めた衆院沖縄全選挙区で野党が議席を得て、沖縄から政権を変えていこう」とアピールした。

 麻生政権について、「世界的な金融危機、不況に何も決定できずに醜態をさらしている」と批判。「主権者の判断を聞けという声は大きくなり、通常国会で解散総選挙に追い込まれる」とし、年明けの衆院解散・総選挙の可能性を強調した。

 小沢氏は「小泉改革で格差は拡大し、貧富の差が激しい不公正な社会になった」と指摘。「半世紀を超える長期政権になった自民党は国民のためにひたむきに取り組む精神がかけている」と述べ、「国民の生活を守るために政治を変え、国会で多数を占めて政権交代を実現したい」と訴えた。

 小沢代表は同日、沖縄4区に立候補する同党公認の瑞慶覧長敏氏(49)と、衆院沖縄1区の現職で、国民新党公認の下地幹郎氏(47)の選挙事務所を訪れ、激励した。

在沖米軍見直しも

 民主党の小沢一郎代表は五日、在日米軍再編問題に絡み「米軍の極東でのプレゼンス(存在)はまったく必要ないとは思わないが、沖縄にそんな大きな軍事力を展開する必要はない」と述べ、政権交代が実現した場合は米政府との見直し協議に取り組む意向を表明した。南風原町で記者団の質問に答えた。

 小沢氏は米軍再編について「基地をできるだけ少なくしたいとの思いはみな同じだが、沖縄県民が経済的に安定して生活していけるにはどうしたらいいか、現実問題として解決しなければならない」と指摘した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板