したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

6747名無しさん:2008/12/04(木) 02:54:32
2008 年 12 月 03 日

衆議院選挙富山3区の自民党公認候補について、3区内の自民党県議会議員が3日に会合を開き、一旦は擁立を断念した
高岡市の橘慶一郎市長を再び擁立する方針を固めました。
富山3区の自民党公認候補の調整を主導している3区内の自民党県議会議員10人は3日午後に会合を開き、
自民党公認候補として高岡市の橘慶一郎市長を擁立することで考えがまとまりました。

橘市長については、擁立を10月に一旦断念した経緯がありますが、県議の間からは世代交代と小選挙区で勝てる候補を出すべき
だと求める意見が根強く、再び橘市長を擁立することになりました。

自民党県議団はこの方針を5日に開かれる3区支部の支部長・幹事長・事務局長会議に諮りたい考えです。

橘市長は3日、「正式な要請があれば話を聞いて、自分が置かれている状況などを考えて判断したい」と話しました。

富山3区の自民党公認をめぐっては、比例代表現職の萩山教厳衆議院議員、橘市長の父親の橘康太郎元衆議院議員、
そして柴田巧県議会議員の3人が公認を申請しています。

この3人に対しては3区支部副支部長の米原県議が中心となって公認申請の取り下げを求めていますが、反発も予想され、
最終的に橘市長でまとまるのかどうかは現時点では不透明です。

http://www2.knb.ne.jp/news/20081203_18118.htm


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板