[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
6709
:
名無しさん
:2008/12/01(月) 12:03:10
岩手4区の小沢後継は 次期総選挙での代表国替えであろうが、その次の選挙の時であろうが
同一選挙区での地盤世襲への批判が強い世論の中では、直接的世襲は回避するんじゃないでしょうか。
少なくとも、一度は後援会のコントロールが効く親族でない後継者を立てるでしょうね。
だから当然ある程度高齢候補者になるんじゃないか。
場合によっては、現職の工藤県連会長みたいな全国比例参議院議員を一期限り鞍替えさせることもあるだろう。
小沢家の三兄弟の中では次男が東大卒で能力的には一番優れいるという後援会の話もあるという。
将来的には長男固辞なら次男になるだろう。
話は変わるが、 先日、BS2の番組で三浦選挙プランナーと森田実政治評論家とBS編集部の3者で総選挙予想したが
森田氏は自民209 公明26 民主205、共産12、社民10、国民新6、大地1
無所属10 で 自公235、反自公235で拮抗し無所属10がキャステングを握る予想だったらしい
BS編集部も同じで、 逆に自民党の選挙プランナーと言われる三浦氏は民主が過半数に近い議席だったらしい。
森田氏はあの大連立騒動以来、小沢批判派に回り、最近はあえて民主批判を繰り返しているが
この森田予想数では自公政権維持でも民主中心政権交代でも政権は安定できず、連立の組み替え、政界再編、大連立と
相当の混乱は避けがたいんじゃないか。
森田氏は小沢批判とは裏腹に 自民と民主を含む大連立や、それを批判する分裂や分党騒動を期待しているかのように思える。
俺はこの番組を見てはいないが、 森田氏と三浦氏は日頃の立場とは逆に立って、選挙予想したんじゃないか。
三浦氏が民主過半数近い議席予想とは考えられないなぁ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板