[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
6656
:
名無しさん
:2008/11/28(金) 23:31:28
(福岡2区の異変)山崎前福岡市長、山崎拓氏の選対顧問格に
[政治]
2008年11月28日 08:00 更新
対する民主は・・・?
遠のくばかりの解散・総選挙だが、福岡2区で意外な人物の動きが話題になっている。山崎広太郎前福岡市長が、自民党の大物、山崎拓元副総裁の選対顧問格になったという。
両者は、山崎前市長が衆院議員時代(新進党)、山・山戦争といわれた激しい選挙戦を展開したことでも知られている。加えて、山崎前市長の06年の市長選敗北の一因は、拓氏の動きの鈍さだったとの批判も出ていた。政界から引退したとされていた山崎前市長が、生臭い現場に登場する理由は何か、もっぱらそのことに注目があつまっているのだ。
山崎前市長の選対顧問格就任が、次の総選挙でどの程度の効果をもたらすかは未知数だが、両雄の握手に戸惑いの声も聞かれる。「山崎前市長は、次期市長候補に誰かを推薦したいのではないか。そのために拓氏に力を貸しておこうということではないか」との観測も出ている。吉田宏現市長を支持する「7社会」のH氏や地元紙の「上のほう」は、吉田市長と自民党をつなげようと動いてきたとも言われ、複雑怪奇な様相を呈してきた。
一方の民主党陣営。事務所の有力スタッフが離脱するなどゴタゴタが続き、関係者からは不協和音ばかりが聞こえてくる。「前哨戦のほうが面白い」との無責任な声も飛び出しはじめた。
http://www.data-max.co.jp/2008/11/2_136.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板