[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
6495
:
名無しさん
:2008/11/14(金) 12:52:27
1区は岩國氏か
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000811140005
次期衆院選をめぐって立候補予定者が未定だった神奈川1区(横浜市中区、磯子区、金沢区)について、民主党県連の複数の関係者は13日、同8区(横浜市緑区、青葉区)を予定していた比例現職・岩國哲人氏(72)を擁立する方針を示し、最終調整に入ったことを明らかにした。1区は「党本部マター」とされたが、岩國氏の「国替え」で決着する可能性が強まった。
県連関係者によると、横浜市内でこの日、1区の地方議員らが集まった会議で岩國氏の擁立方針が示されたという。岩國氏の国替えは「党本部の意向」としている。
岩國氏は13日夜、朝日新聞記者の取材に対し、現在出馬の可能性がある有力な選挙区が2カ所あり、そのうちの一つが1区であることを認めた。その上で、「私は松沢知事の『応援団長』だし、中田(横浜)市長もよく知っている。小沢さんや(党最高顧問の)羽田さんは、民主党の議席を増やすためいろいろ考えている。勝てそうな所、ほかにも影響を与える象徴的な所で、知名度を生かし、もう一働きしてほしいと考えているかもしれない」と述べ、「最終的な提示を受けて考えます」と話した。
これまで8区は、無所属現職の江田憲司氏(52)に、岩國氏と自民党の比例現職・福田峰之氏(44)が挑む激戦区になるとみられていた。
1区では、自民党が現職の松本純氏(58)、共産党が新顔の香西亮子氏(34)、国民新党が新顔の市川智志氏(41)、の擁立をそれぞれ決めている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板