[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
6432
:
千葉9区
:2008/11/08(土) 01:41:53
沖縄はプロレスだったんすかね・・・
北海道は釧路市長選が上手くいったからか?
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081108k0000m010112000c.html
民主党:地域政党を取り込み 北海道などで選挙協力
民主党が次期衆院選に向け地域政党の取り込みに力を入れている。小沢一郎代表は7日北海道入りし、「新党大地」代表の鈴木宗男衆院議員(比例北海道)と全面的な選挙協力で合意した。沖縄では菅直人代表代行が国民新党現職の下地幹郎氏(沖縄1区)の集会に出席。同氏が設立した「そうぞう」との連携強化と下地氏支援を表明し、国民新党との間で生じていた不協和音を解消した。
小沢氏は7日、札幌市で鈴木氏と会談し、▽新党大地が道内全12選挙区で民主候補を支援▽民主は比例北海道ブロックで大地の議席増(現有1議席)を後押しする−−との合意文書に調印した。
会見で小沢氏は「北海道から日本の政治を変える意気込みで全力で頑張っていきたい」と述べた。「自民からも協力を要請された」という鈴木氏は記者団に「北海道には小沢民主党の手法が合っている」と語った。
菅氏は7日夜、那覇市内での下地氏の決起大会で「下地さんを衆院選後、(民主党)内閣で共に働かせてほしい」と力説。国民新党の亀井静香代表代行は「『下地を自分たちの候補としてやり抜く』との決意表明のため、菅氏にわざわざ来てもらった」と歓迎した。
下地氏については、民主県連が推薦に難色を示して独自候補擁立を模索したため、国民新党が反発。民主党執行部が県連を説得し、結局、民主党とそうぞうが県議会統一会派結成を視野に政策協議を始めることで合意。県連は独自候補の擁立を見送った。【小山由宇、渡辺創】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板