したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

638とはずがたり:2007/08/09(木) 09:28:12

鳥取2区は湯原氏でいいけど1区は片山前知事とか如何か?
片山氏は出身地は岡山県の岡山市(旧赤磐郡瀬戸町)だそうで隣接する岡山1区から出馬するのも良いかも。
高知2区の橋本,三重1区or4区からの北川同様,比例優遇する価値はあるかも。でも元知事優遇するなら,じゃあ栃木の福田はどうなんだ,横路はどうなるんだとなってしまうけど。。

鳥取県政界 地殻変動 −参院選・民主勝利− (中)脆弱な民主党基盤
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/4272

 当選後、「今度は私が先頭に立って戦場(選挙区)を駆け巡る。赤沢氏や石破氏、自民の候補者と戦う。やっつけたい」と早くも次期衆院選へ照準を切り替えた川上氏。三十一日には党本部で休養明けの小沢代表と面談し、今後の国会対策について話し合った。

 県連は衆院鳥取1区に県連副代表の早川周作氏の擁立を決めているが、鳥取2区は空席状態。今参院選の結果を踏まえると、早い段階での候補決定が選挙戦に好影響をもたらす絶対条件となる。川上氏は「勝てる候補を擁立する」と話す。

 鳥取2区の候補者の一人で有力視されているのが、県連代表代行の湯原俊二県議(米子市選出)。福間幹事長は「早ければ秋にも衆院解散があっておかしくない。再び地べたをはう選挙をするためにも早急に候補者を決める」と述べ、人選作業を進めて八月中にも県連で機関決定し、自民党と対決準備を整える考えだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板