したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

619とはずがたり:2007/08/04(土) 18:43:02
>>616
これで一通り諸国漫遊終わりましたですかね。お疲れ様でしたヽ(´ー`)/

あとは政局の情勢を横目に見ながら空白区を消してゆく作業ですね〜。

空白区に関しては参院選では得意の地方選挙区で小沢が勝てる枠組み作りに成功しましたが,都市部の比重が強まる次の衆院選ではどの様な枠組みつくりの戦略でくるのか?基本的には改革の方向性を改革の果実を生活者へ配分するために参院を中心に政策提言しつつとなろうが,どの様な原則で候補者を揃えてゆくのか?
①民主党原理主義…吉良や前原的な行動原理。今回の大分の二の舞になり余りお勧めできない。
②民主・社民・国民新共闘?…改革を打ち出すことは出来ないか。
現行野党の拘らず豪腕なりの手法として与党に手をどの様に突っ込むかもファクターになってきそうなんですけど
③安倍が森並みの支持率に成った時,谷垣が加藤的に立ち上がれるのか?…谷垣に学習能力が有れば蹶起できれば中途半端なことはしないであろう。自民党にしがみつくしかないと学習しちゃった可能性もあるが。。
④公明党が戦後レジームの解体して美しい国路線の安倍に付き合いきれなくなるのか?…これもお勧めできない。安直だしそもそも学会と自民の癒着は相当なもの。。
あたりが戦略の選択肢になると思われますがはてさてどうなるやら。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板