[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
6153
:
名無しさん
:2008/10/25(土) 12:35:31
津島公認へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081025-00000024-khk-l02
民主小沢代表、津島氏公認を示唆 青森4区
10月25日10時59分配信 河北新報
民主党の次期衆院選青森4区の公認問題で、同党の小沢一郎代表は24日、青森市内のホテルで記者会見し、4区で公認を申請していた青森県議山内崇氏(53)の出馬断念を正式に発表した。4区で国民新党の公認が内定している元衆院議員津島恭一氏(54)については「入党の意思表示があれば、県連で判断してもらう」と述べ、民主党公認候補としての擁立を示唆した。
山内氏について、小沢代表は「多くの人が幅広く結集するため、出馬辞退を決断してもらった」と説明。その上で「県連に早急に候補者を決めてほしい」と話した。
記者会見に同席した山内氏は「志はまだあるので、小沢代表に身を預ける」と語り、今後とも国政を目指す考えに変わりがないことを強調した。
一方、津島氏は24日、弘前市の事務所で取材に応じ、民主党からの出馬も視野に入れて「党幹部と会い、確認したい」と話した。週明けにも上京し、国民新党の綿貫民輔代表らと会談する方針で、民主党移籍が容認される見通し。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板