[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
614
:
名無しさん
:2007/08/04(土) 08:32:47
613の続き 四区ですが、ここは都議選補選に出馬した、前大田区議の田中健氏辺りは如何でしょうか?八区ですが、対戦相手が、あの石原伸晃であり、公認擁立も困難を究める事でしょうが、是非とも擁立しておきたいですね。九区ですが、対戦相手は、元々、そんなに強くない菅原一秀ですが、03年に吉田公一氏が敗北し、更に、前任者の川島智太郎が、あまりにも弱過ぎたため(これは、今現在、都内で空白区になっている選挙区の大半で言える事です)、次期総選挙では、このスレでも取り上げられた小川敏夫氏を始め、都議や区議、そして吉田公一氏系列からも含めて幅広く募るべきだと思います。(私は、個人的には都議から野上幸絵氏、区議からは菅田誠氏を推薦します)十区は、前任者は、練馬区長選に出た鮫島宗明でありますが、練馬区長選で落選した際に、自分の不甲斐無さを棚に上げ、練馬区の風土を落選の原因にしてましたからね。これで、鮫島は練馬区民を敵に回したので、十区は勿論、九区からも出られなくなった訳です。しかも対戦相手は、あの節操無しの小池百合子。ここは、しっかりと吟味して候補を選ぶべきですね。私は、候補として、豊島区議の中田兵衛氏と都議の泉谷剛氏の二人を推薦します。中田氏は、高橋紀世子参院議員秘書を経て、豊島区議に、只今二期目です。泉谷氏は豊島区議、区議会副議長を経験して、都議になった人です。二人とも、まだ四十代前半と年も若く、政治経験もあり、おすすめです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板