したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

5989名無しさん:2008/10/18(土) 21:45:04
>>5961
恐らく、綿貫の比例転出かつ後継候補も擁立しないという「決断」に誰よりも振り回されているのは
自民党県第三選挙区支部幹事長の横田安弘県議だろう。
いわゆる「第四の候補」として橘高岡市長を擁立するというプランは、対抗が綿貫(ないしはその後継候補)だからこそ成立するもの。
案の定と言うべきか、綿貫の比例転出で、自民党の公認さえ得られれば勝てると踏んだ有象無象どもは、今や行事役の声に耳を貸そうともしない始末。
断言は出来ないが、この状況では、橘慶一郎での一本化はほぼ不可能。

と、言うような展開となることを恐らく綿貫は読んでいたのではないか。
一見、敵前逃亡とも見えるような比例転出、かつ後継候補も擁立しないという「決断」は
橘慶一郎での一本化を阻むべく練りに練られた一手。

この仮説が正しければ、綿貫は、自民党の小田原評定の結果(橘慶一郎以外での一本化。最有力は現三区支部長の萩山?)を待って
取って置きの後継候補を出してくるはず……。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板