[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
5893
:
名無しさん
:2008/10/16(木) 06:13:58
これはきっこさんのまとめ。麻生首相の汚職事件でまた逮捕者
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2008/10/post-0bac.html
九月二十九日の記事
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080930k0000m040105000c.html
献金:贈賄業者から麻生首相側に 福岡の自民支部
麻生太郎首相が支部長を務める自民党福岡県第8選挙区支部が、国立身体障害者リハビリテーションセンター病院(埼玉県所沢市)への医療機器納入を巡る汚職事件の贈賄側企業「ヤマト樹脂光学」(東京都千代田区、破産手続き中)から07年に30万円の献金を受けていたことが分かった。
29日付で公開された政治資金収支報告書から明らかになった。麻生氏の筑豊事務所(同県飯塚市)によると、同社から同支部への献金は、00〜06年にかけて計220万円あったという。同事務所は「法に基づく寄付をいただき、適切に処理している」と話している。
同事件では、医療機器の納入で便宜を図ってくれた病院元部長にわいろを贈ったとして、同社前社長の久保村広子被告(74)が逮捕・起訴された。
今日の記事
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081015/crm0810151623036-n1.htm
眼科用医療機器納入をめぐり、医療機器販売会社「ヤマト樹脂光学」(東京都千代田区)元社長、久保村広子被告(74)=贈賄罪で起訴=から約260万円のわいろを受け取ったとして、警視庁捜査2課は15日、収賄容疑で防衛医大教授兼防衛医大病院眼科部長の西川真平容疑者(49)を逮捕、贈賄容疑で久保村被告を再逮捕した。また、埼玉県所沢市の防衛医大や同病院のほか、東京都新宿区の防衛省装備施設本部など関係先の家宅捜索を始めた。
調べに対し、2人は「まちがいありません」と容疑を認めているという。
調べによると、西川容疑者は平成16年4月から同部長と同教授を兼務していたが、防衛医大と同病院が発注した医療機器の納入に関し、ヤマト社に便宜を図った見返りに、17年1月から19年7月にかけて4回にわたり、久保村容疑者から計約260万円のわいろを受け取った疑い。
ヤマト社は15〜19年度の5年間で、防衛医大と同大病院から計2億6947万円分の医療機器を受注。「眼科用YAGレーザー装置」を予定価格と同額の499万2750円で落札したほか、99%を超える落札率(予定価格に占める落札額の割合)の受注も複数あった。
ヤマト社をめぐっては、国立身体障害者リハビリテーションセンター(所沢市)元部長の簗島謙次被告(63)が、久保村容疑者から、医療機器などの選定に便宜を図った見返りに総額195万円の現金を受け取っていたとして収賄罪で起訴されている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板