[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
5687
:
とはずがたり
:2008/10/09(木) 12:51:59
>>5682
平沼or国新との連携はあるのか!?
これで坂本の当選は判らなくなりましたな。今回三浦が落選すれば次の次は民主公認かなw
熊本3区 三浦元参院議員が出馬へ
http://kumanichi.com/feature/2008shuin/kiji/20081008002.shtml
元自民党参院議員の三浦一水氏(54)=山鹿市=は七日、次期衆院選の熊本3区に無所属で出馬する意向を明らかにした。
三浦氏は熊日の取材に対し、「日本人の精神のよりどころでもある農業が崩壊の危機にある今、農家代表として現場の切実な声を国政に届け、消費者にも食の安全と農業の将来を問うべく立候補を決意した」と説明。政党・団体との関係については「地元農政連支部には既に推薦申請したが、自民党に公認・推薦は求めない」と話した。
三浦氏は県議を経て参院熊本選挙区で二回当選。農水副大臣などを務め、自民党公認で三選を目指した〇七年七月の選挙で落選した。
衆院熊本3区では、自民現職の坂本哲志氏(57)、民主新人の後藤英友氏(42)が出馬を予定しており、三つどもえの戦いになりそうだ。(稲田稔丈)
熊本日日新聞2008年10月08日
熊本3区に前参院議員三浦氏出馬へ
2008年10月9日 00:30
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/52526
前自民党参院議員の三浦一水氏(54)は8日、次期衆院選熊本3区に無所属で立候補する方針を明らかにした。西日本新聞の取材に対し「農業の厳しい現状を立て直すため、国政の場に戻りたい」と述べた。10日に熊本県庁で記者会見し、正式表明する見通し。
三浦氏は熊本県山鹿市出身。1995年、参院選熊本選挙区で初当選。2期務め、農水副大臣などを歴任したが、昨年の参院選で落選した。
熊本3区は自民現職の坂本哲志氏(57)と民主新人の後藤英友氏(42)が立候補を表明。同選挙区では、2003年衆院選で松岡利勝元農相(故人)と坂本氏が自民支持層を二分して争ったのを皮切りに、保守分裂選挙が3回続いている。三浦氏は保守層の支援を求めて県農政連に推薦願を提出、今回も保守分裂選挙となりそうだ。
=2008/10/09付 西日本新聞朝刊=
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板