[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
5448
:
名無しさん
:2008/10/01(水) 07:49:10
綿貫比例転出の「意味」がだんだん明らかになってくる・・・。
河合氏、自民離党せず
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20081001/15615.html
綿貫氏が富山3区から出馬せず、比例代表に出馬する考えを表明したことを受け、自民党津島派の河合常則参院議員(71)=一期、南砺市城端=は三十日、北日本新聞社の取材に対し、離党しない考えを明らかにした。綿貫氏や青木幹雄前自民党参院議員会長にも伝えた。
綿貫氏が国民新党か無所属で3区から出馬した場合、河合氏は綿貫氏を支援するため、離党する決意を明らかにしていた。各方面への影響を熟慮し、離党届は自民党県連や城端支部には出さず、非公式の形で同じ派閥の青木氏に出し、預かってもらう考えを本人に伝えていた。綿貫氏が比例出馬を明らかにしたことから河合氏は同日、後援会連合会長の石沢義文会長と相談して対応を決めた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板