[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
5379
:
信じられん
:2008/09/29(月) 20:53:30
これまでに明らかになっている
衆院の引退・立候補見送り予定の現職は次のとおり。
<自民党>
遠藤 武彦 山形2区⑥
佐藤 剛男 比例東北ブロック⑤
玉沢徳一郎 比例東北ブロック⑨
大野 松茂 埼玉9区④
小杉 隆 東京5区⑧
臼井日出男 千葉1区⑧
鈴木 恒夫 神奈川7区⑥
小泉純一郎 神奈川11区⑫
河野 洋平 神奈川17区⑭
木村 隆秀 愛知5区④
小野 晋也 愛媛3区⑤
佐藤 錬 比例九州ブロック②
<民主党>
金田 誠一 北海道8区⑤
藤井 裕久 比例南関東ブロック⑥
<公明党>
丸谷 佳織 比例北海道ブロック④
<共産党>
石井 郁子 比例近畿ブロック⑤
<無所属>
野呂田芳成 秋田2区⑧
名前、選挙区、当選回数の順で整理しましたが、
明らかに自民党の引退される方が多い印象を改めて受けましたね。
公明党の丸谷さんは、第1次公認に名前がなかったので、立候補見送り
かとふと思い、一応記載しました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板