[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
536
:
名無しさん
:2007/07/13(金) 07:47:22
度々場所も変わりますが、大阪府は、一体どうなのでしょうか?二区は萩原仁氏(普通は、はぎわら、と読みますが、この方は、はぎはら、だそうです。珍しいな)四区は吉田治氏、五区は稲見哲男氏、七区は藤村修氏、八区は中野寛成氏、九区は大谷信盛氏、十一区は平野博文氏、十二区は樽床伸二氏、十四区は長尾敬氏、十八区は中川治氏、十九区は長安豊氏と決定していますが、残りの、一、三、六、十、十三、十五、十六、十七区は、一体どうなのでしょうか?一区は、前任者の熊田篤嗣氏の再登板か、十五区から出ていた堺井裕貴氏の公認といったところでしょうか?(どうも堺井氏は、十五区から出ようという気が毛頭無いらしいですね)三区は、大阪市長選に出馬した辻恵氏の再登板でしょうか?さもなくば、府議選や市議選に出た候補から出しますか?私は、東住吉区から府議選に出た山中栄一氏辺りがベターだと思うのですが如何でしょうか?(例によってネックは府議選に落選しているところでしょうか)六区は、対戦相手が、公明の福島豊というだけあって強豪ですが、当然、候補を擁立しておきたいところですね。私は、前門真市議で、先の府議選で門真市選挙区から出た五味聖二氏を推薦します。若く、市議経験もあり、前任者とは違い、地元出身者というのが強みと言えますね。(例によってネックは府議選に落選した事ですが)十区は、辻元清美がいますが、当然、候補擁立はするべきでしょうね。私は、元高槻市議で、十区補選、そして高槻市長選に三度出馬し、高槻には高い知名度を誇る吉田康人氏を推薦したいと思うのですが如何でしょうか?十三区は、前任者の富家孝は、あの西村真悟の推薦で候補になったと聞きましたが、総選挙に落選して直ぐに、さっさと逃げましたから、当然、別の新人候補を擁立でしょうが、困難を究める事でしょうね。十五区ですが、先にも述べましたが、前任者が、同区で出馬する気が、全然無いようですし、別の新人候補を擁立する事になるでしょうが、この区も困難を究める事でしょう。ただ同区は、03年の総選挙で、同区から民主公認で出た梅川喜久雄氏が比例の次々点にまでなった事がありますが、全く、芽が無いと言う事はないようですね。十六区は、このスレでの意見に従い、元関テレ記者で元府議の森山浩行氏を推したいと思います。十七区ですが、やはり府議選に出た木畑匡氏を推したいと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板