したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

5312とはずがたり:2008/09/28(日) 11:31:58
>>5308
2000年の総選挙の時は新進と民主の選挙区調整の余波で比例候補が何人もいて,開票が進み鳩山が岩倉に追い詰められて落選しかけたときは比例復活は絶対無理で民主躍進なのに放送では鳩山だけ涙目なんて事もありましたけど今は昔ですな〜。
比例上位は攻めの一手として必要な気もしますけど,次のこと考えると民主が追い風かどうか判りませんし躊躇せざるを得ないのでしょうかね。
次は横路後継とかでも良いんじゃないでしょうかね。またルーツが和歌山とか山口とか民主が弱い所の人を持ってきて1期育てながら次はなかなか民主の候補者が現れない選挙区に投入するとかありかも。
また圧勝して大地の議席を削ってしまうよりは選挙協力して小選挙区の3議席確保した方が結果的に得だという計算も成り立つでしょうね。

道内比例は難航 消えた単独上位登載案 「有力候補口説けぬ」(09/28 01:23)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/120230.html?_nva=16

 民主党北海道(鉢呂吉雄代表)の次期衆院選比例代表道ブロックの候補者選びが、足踏み状態になっている。九月上旬には単独候補を名簿登載上位で擁立する案が浮上し、選考作業も勢いづいたものの、鉢呂代表がこの案を否定したことで動きは鈍化。同党北海道は「下位登載でも真剣勝負だ」(幹部)と強調するが、組織内には「上位でなければ有力な人は口説けない」とのため息も広がる。

 「魅力ある候補を立てる。(下位登載でも)当選可能であることを訴えていく」。鉢呂代表は二十六日、支持母体の連合北海道の会合で、比例単独候補の上位擁立案をあらためて否定した上で、候補者の選考を加速させる考えを強調した。

 民主党は二〇〇三年の衆院選比例代表で百十五万票を獲得し、道内の比例定数八のうち四議席を占めた。〇五年衆院選では六万票減らして三議席と自民党に並ばれたが、昨年の参院選比例代表では自民党を五十万票近く上回る百二十一万票で圧勝。ここ一年以内の各種世論調査でも道内政党支持率で自民党をリードし、四議席奪還の期待は高まっている。

 こうした中、単独上位候補擁立案は、目玉候補で票を上積みし、同時に小選挙区候補の復活当選の間口を狭めて陣営引き締めを図る「攻めの一手」として浮上。連合幹部も同調し、元労組幹部や非正規雇用問題の専門家、農業関係者などの擁立に動きだしていた。

 しかし、党本部が小選挙区候補の当選を優先し、比例単独上位を認めない方針であるため、鉢呂代表は「小選挙区候補を全員名簿一位で重複登載する」と明言。選挙協力で比例票の一部を新党大地に回す可能性も念頭に、火消しの発言を繰り返した。

 連合幹部は「党がかじを切れないなら、上位想定で探していた人に出馬を要請するのは難しい」と嘆息。今後、組織内の選考作業には曲折も予想される。

 一方、自民党は、昨年の参院選での比例代表の得票は七十二万票と、二議席獲得の水準。次期衆院選小選挙区では、ベテラン候補の苦戦も予想されるだけに、同党道連幹部は「比例上位に単独候補を置けるような状況ではない」と話した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板