したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

524名無しさん:2007/07/10(火) 09:34:15
民主擁立出遅れから接戦と見られていたけど意外に差がつきそうですな。


衆院岩手1区補選 告示前情勢

前衆院議員の達増知事の転出に伴う衆院岩手1区補選(定数1)は17日の告示まで1週間に迫った。岩手日報社は7、8の両日、直接面談方式による世論調査を実施。同調査と衆院岩手1区補選取材班による告示前情勢は、民主党公認の新人で弁護士の階(しな)猛氏(40)が年金記録不備問題などに対する批判層の受け皿となり、自民党公認の新人で元団体職員の玉沢正徳氏(36)と激しい攻防を展開。共産党公認の新人で党県委員会書記長の瀬川貞清氏(57)は支持拡大に全力を挙げる。盛岡市の経営コンサルタント勝政(本名・馬場)康臣氏(53)も無所属で立候補を表明している。投票する人を決めていない人は、まだ2割以上おり、無党派層の動向と併せて白熱した戦いが予想される。 

 階氏は5月に達増知事の後継として、出馬表明した。年金記録不備問題や閣僚の不適切発言などに対する批判層の受け皿となり、50歳代以上の支持が厚く、男性の支持が高い傾向にある。

 無党派層が多い盛岡市で広く支持を集め、矢巾町でも一定の支持を得ている。民主党支持層の9割近くから支持があり、社民党支持層も取り込んでいる。政党名による支持傾向が強く、知名度の浸透はこれからだ。

 玉沢氏は昨年12月、自民党岩手1区支部の選考で支部長になり、出馬表明した。玉沢徳一郎衆院議員(比例東北)の長男として知名度があり、20―40歳代の年齢層から一定の支持を得ている。女性の支持も高い。

 盛岡市南部や北西部で階氏と互角の戦い、紫波町で支持を広げている。自民党支持層の8割以上、公明党支持層の7割以上から支持を集める。年金問題などの逆風をいかに克服するかが鍵だ。

 瀬川氏は6月に出馬表明した。共産党後援会の集会や同党の盛岡市議、紫波、矢巾両町議の議会報告会に参加しながら年金問題や憲法改悪、住民税増税などを取り上げ、支持拡大に全力を挙げている。

 共産党支持層から強い支持を集めているほか、社民党支持層の一部からも支持を得ている。盛岡市南部で一定の支持があり、いかに「独自色」を強め支持を広げられるかが課題となりそうだ。

 勝政氏は5月に出馬表明。県選管によると、9日現在、立候補に必要な戸籍謄・抄本、供託金の供託証明を届け出ていない。県選管が同日、本人に確認したところ「13日夕には届ける」と説明したという。

 衆院岩手1区補選は参院選と同様、29日に投開票される。全国で衆院補選が行われるのは岩手1区と、松岡利勝前農相の自殺に伴う衆院熊本3区だけ。岩手1区で新人同士の選挙戦となるのは、小選挙区比例代表並立制が導入された1996年以来、初めてで、各党とも参院選岩手選挙区と連動した戦いを進めている。

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20070710_3


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板