したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

5051とはずがたり:2008/09/22(月) 06:31:12
おお,これで中屋氏は差し替え対象とされてたんですな。。野田氏が受諾するのかな?
真面目にやってきた中屋氏とすれば面白くないだろうけど,古賀落としの為には八女市長の方が地盤がしっかりしてるのは明らかですよね。。
八女市は積極的に合併を奨め元々筑後福島から旧八女郡に市域を拡げている。新しい合併を前に辞めるのがネックになるのではないか。
鳥取1区に引き続き子弟対決の実現となれば面白い。

古賀誠氏に刺客 民主、福岡7区に八女市長擁立の方針
http://www.asahi.com/politics/update/0922/SEB200809210020.html
2008年9月22日6時14分

 民主党は、次の総選挙の福岡7区で、候補者に内定していた元福岡県人権研究所職員の中屋大介氏(30)を差し替え、福岡県八女市の野田国義市長(50)を擁立する方針を固めた。7区は自民党の古賀誠選対委員長(68)が立候補を予定しており、知名度がある野田氏を立て、議席獲得をめざす。今週中にも小沢代表が7区に入り、発表する見通し。

 民主党は、古賀派会長で、道路族のドンの古賀氏がいる福岡7区を重視。浸透し切れていない中屋氏ではなく、有力な対立候補を探していた。同党は12日、公認内定者247人のうち187人を1次公認したが、中屋氏は公認から漏れていた。

 野田市長は朝日新聞の取材に対し、「民主党から出馬の要請は受けている。現在、検討している」と話した。

 野田氏は古賀氏の元秘書。93年1月、八女市長選に当時全国最年少の34歳で初当選した。現在4期目で、全国市長会副会長を務めている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板