したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

5005とはずがたり:2008/09/21(日) 12:01:07
>>4875
知事選に負け,参院補選に負け,県議選で議席を減らす等,中川シャブに引っ掻き回された福島県自民党には不満も渦巻いている筈。此で更に1区で佐藤を引退させて亀岡に1本化する作業迄残っている。
吉野無所属5区出馬表明未だぁ〜??

選挙:衆院選 自民、3区に吉野氏擁立へ 5区は坂本氏−−決着には難航も /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20080920ddlk07010175000c.html

 次期衆院選で、自民党は19日、候補予定者が未定だった3区に、5区の現職、吉野正芳氏(60)を擁立する方針を固めた。5区には、前回比例代表に回った現職の坂本剛二氏(63)=比例・東北=を擁立する。現職の「国替え」で空白区を解消する狙いだが、最終調整にはさらに難航も予想される。

 同党関係者によると、吉野氏は同日午後、党本部で選対や派閥の幹部と会ったという。吉野氏は毎日新聞の取材に「何も言われていないので、コメントする立場にない。比例代表の支部長として準備を進めている。ここまでやってきたので、コスタリカ解消もない」と話した。

 自民党は00年から、5区でコスタリカ方式を採用し、前回05年の衆院選では吉野氏が小選挙区、坂本氏は比例代表でともに当選。今回は、吉野氏が比例代表に回る番だったが、党本部は次期衆院選で、コスタリカの解消を打ち出している。

 また3区では、党県連が公募を進め、応募22人から3人に絞ったが「勝てる候補ではない」と判断。昨年12月に公募による擁立を断念し、人選は党本部主導に移っていた。

 5区での立候補が予想される坂本氏は19日、いわき市議選の自民党候補の応援に回り、「次に控える選挙のためにも一生懸命応援しています」などと支持を訴えた。報道陣には「コスタリカは福島でうまくいっている。変える必要はなく、不愉快な話」と語った。

 両選挙区では、民主党が1次公認で、3区に現職の玄葉光一郎氏(44)、5区に比例現職の吉田泉氏(59)の擁立を発表している。【西嶋正法、松本惇】

毎日新聞 2008年9月20日 地方版


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板