したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

4837名無しさん:2008/09/18(木) 03:10:48
327 :無党派さん:2008/09/18(木) 02:27:05 ID:y4dpHfjm
始まった長島一由氏の選挙運動 / 2008年09月18日(木)

 9月15日、久木にお住まいの方から、「今、長島の街宣車が名前を連呼して通り過ぎました」
との連絡をいただきました。小坪からも同様のメールが入っています。明らかにフライングです。
民主党の第1次公認候補から外された長島氏の焦りでしょうか。

 先日も選挙の話題を取り上げると、アクセスが増えるという話を書きましたが、連休があった
にもかかわらず平日並みのアクセスを頂戴しています。やはり「逗子市民は選挙とスキャンダルが
お好き」なようです。何と言っても話題に事欠かない長島一由氏の名前が出ている神奈川4区です
から・・・。

 差し詰め野球ならば「球趣が盛り上がる」と書くところですが、選挙では何と表現すればいいの
でしょうか。「選趣が盛り上がる」とでもしておきましょうか。

 まず昨日、当サイトの「老いるショックに陥らないために」に掲載しました【衆院選 その後の
神奈川4区の動き】をご覧ください。私の願望も含まれていますが、書かれていることは、かなり
確率の高い話です。然るべきところにちゃんと取材をして得た私の確信を書きました。

 さらに民主党本部に対して住民からの声を届ける必要があるようです。私のような心情的民主党
支持者でも、もし長島氏を公認したならば民主党に見切りをつけます。私も長島反対の一文を党本
部宛に書いてみますか・・・。

 長島一由氏は連日街宣車で回っているようです。昨日、沼間在住の市民が市役所前で長島氏の
演説を聞き、その中で「民主党公認の長島一由」とはっきり言っていたと証言していました。
いかにも長島らしいとは思いませんか?

http://yaplog.jp/a_odani_001/category_3/





328 :無党派さん:2008/09/18(木) 02:30:50 ID:y4dpHfjm
長島流について考える / 2008年09月18日(木)

 昨日、天皇ご一家の帰京を待つかのように、長島一由氏の選挙活動がはじまったと葉山住民
方々から情報が寄せられています。この行動は明らかに選挙の事前運動であり公選法違反です。
民主党の街宣車を使用しているという指摘もありましたが、車は個人所有の車のようです。

 長島氏がいつ民主党に再入党したかは知りませんが、党員ならば民主党員であることを名乗
ることは問題ありません。しかしまだ公認もされていないのに【民主党公認】というのは相当
に問題があります。民主党から不適切な表現として注意されることは間違いありません。

 再入党と前述したのは、長島氏が鎌倉市議時代に、竹内謙・前鎌倉市長の選挙違反に係り、
県警の取調べを受け、民主党から離党勧告が出る前に自ら離党したというものです。このこと
については、当時同僚議員だった民主党鎌倉議員団の岡田和則議員がすべてを掌握していると
のことです。

 その経緯をすべて熟知している鎌倉の民主党も長島氏には乗れないでしょう。鎌倉・逗子・
葉山の議員団が党本部に「長島ノー」の直訴をしたという噂もその辺りから出ているのでしょう。

 こんなやり方では、逗子・葉山・鎌倉の有権者には馴染まないでしょう。むしろ反発を買う
ことは必至です。でもそれが長島流なのです。わが神奈川4区には相応しい候補者ではないと
考えています。

http://yaplog.jp/a_odani_001/archive/2430


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板