[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
4816
:
とはずがたり
:2008/09/17(水) 17:43:28
>>4804
あざーす,この下の記事ですね。
>>4627
には
>地元有力者や元プロスポーツ選手、他会派の県議…。関係者の憶測が飛び交う中、県連は立候補を打診する「意中の人物」から連休中にも回答を得るとみられ、
>候補選定は複数の人物に立候補を打診。このうち延岡市の40代の自営業者と交渉を重ねてきたが、決定には至らなかったとみられる。
とあるけど,結局この当初の意中の人40代自営業者に拘ってたけど駄目だったって事ですな。
>>4630
>>4632
>>4635
で出た旭化成陸上部・ジョニー黒木辺りが浮上しますやら。
民主県連公認選定振り出しに 衆院選宮崎2区
2008年09月17日
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=11039&catid=74&blogid=13
次期衆院選宮崎2区で公認候補擁立を目指す民主党県連(井上紀代子代表)が、立候補を打診していた延岡市内の自営業者から要請を断られていたことが16日、分かった。県連は引き続き候補選定を進める意向だが、10月上旬の衆院解散が有力視されることから、可能な限り早期に地元から候補を立てるかどうか結論を出すもようだ。
複数の関係者によると、県連が立候補を打診していたのは40代の自営業者。2区を活動基盤とする県議や労組関係者が交渉していたが、15日までの連休中に県連幹部に辞退の意向を伝えたとみられる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板