したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

4714とはずがたり:2008/09/15(月) 01:34:00
大阪スレより。

751 名前:無党派さん[] 投稿日:2008/09/13(土) 10:36:43 ID:JX6/p9kL
なぜ4区の民主・吉田は一次公認されなかったの?
大敗続きの6区・村上でも公認されたのに。。。

761 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 20:03:37 ID:IveLQXFW
>>751
村上は吉田に譲る形で国替えした割には頑張ってるから、
一応公認されたんだと思う。
吉田は逆で、村上に譲ってもらった割には地盤を堅めてないから、
懲罰的な意味で外されたんだと思う。

763 名前:無党派さん[] 投稿日:2008/09/14(日) 12:00:12 ID:mrYDZHB+
吉田は地元の府議、市議とうまくいっているのか?
秘書も統一地方選で落ちたし、大丈夫か?
相手の中山もお坊ちゃん気質丸出しだが、小泉、小池と仲がいいから応援演説に来てくれるな

765 名前:無党派さん[] 投稿日:2008/09/14(日) 19:58:04 ID:2ltmibD/
>>763
吉田の選挙区って
府議は城東1人のみで、北、都島、福島、東成は民主の立候補者なし
市議は、東成TOP当選、城東は2人当選だけど、都島、福島は落選、北は立候補者なし
あんまりいい感じじゃないと思う。特に都島とか福島の市議は共産党に負けている状態。
地方議会の議員や立候補者の街頭演説もほかの党に比べて圧倒的に少ない気がする。
この前の参議院でも、掲示板のポスターが民主だけ当日には貼られていなくて
近所の人によると、市議の候補者自らが一人でかなりの枚数のポスターを貼っていたらしい。
保守の支持がある自民と、大阪では強い地盤がある公明・共産に
草の根レベルでほとんど対抗できていないと思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板