したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

4661とはずがたり:2008/09/13(土) 23:18:51

繁本氏に出馬要請 衆院選道7区 経済人ら「保守結集を」(09/13 07:27)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/117451.html

 【釧路】次期衆院選で道7区(釧路、根室管内)から、自民党系候補の擁立を目指す経済人グループ「釧路圏新時代ネットワーク」の宮田昌利・代表世話人は十二日、釧路市内で記者会見し、繁本護・釧路市港湾空港部長(35)に出馬を要請することを明らかにした。

 宮田代表は擁立理由を「しがらみがなく、保守勢力が結集できる」と説明。十六日に正式要請する。繁本氏は北海道新聞の取材に対し、「光栄。重く受け止めたい」と前向きな姿勢を示した。

 繁本氏は兵庫県出身で、神戸大大学院修了。一九九七年に旧運輸省に入省、釧路開建釧路港湾事務所長を経て、今年四月から釧路市派遣となり現職。

伊東氏に正式要請へ 道7区出馬 自民支部、15日に(09/10 07:40)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/116740.html

 【釧路】次期衆院選道7区(釧路、根室管内)への候補擁立をめぐって、自民党7区支部は九日、釧路市の伊東良孝市長(59)に対し、十五日に正式要請する方針を決めた。

 暫定支部長の武部勤・党元幹事長が十五日、釧路市を訪れて伊東市長と面会し、出馬を正式に要請する。

 釧路市内では同日、自民党総裁選候補の街頭演説が行われる予定で、同支部の小畑保則幹事長は「解散への動きが慌ただしくなっており、早期に要請して出馬の決断をお願いしなければならない」と話している。

 道7区では民主党現職の仲野博子氏(49)が三選を目指している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板