[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
4392
:
とはずがたり
:2008/09/02(火) 17:23:21
>>4389
共同ではなく毎日ですけど。
民主:選挙準備急ぐ 衆院候補内定を前倒しへ
http://mainichi.jp/select/today/news/20080902k0000e010039000c.html
民主党は2日午前、福田康夫首相の退陣表明を受けて、小沢一郎代表らが党本部で幹部会を開き、次期衆院選に向けた準備や臨時国会への対応を協議した。「衆院解散総選挙に向けた準備を加速させるべきだ」との認識で一致。今月下旬に予定していた次期衆院選の1次公認候補決定を、早ければ来週中にも前倒しすることを決めた。少なくとも現職110人については1次公認決定される見通し。
幹部会は当初2日午後の予定だったが、総裁選に向けた動きの活発化で自民党への注目が高まりつつあることを受け、時間を繰り上げた。小沢氏は席上、「私どもが国民のために仕事をしてきた結果が、福田内閣の崩壊につながった」と強調。「(次期政権は)選挙管理内閣だから、一刻も早く解散で信を問うべきだ」と述べた。
民主党の公認内定者は、これまでに現職110人、新人・元職134人の計244人。8月末現在の各選挙区の情勢調査結果を判断材料に、正式公認を検討する。
鳩山氏は幹部会後、記者団に「小沢氏続投と決まったら(1次公認について)できるだけ早く発表しようと理解し合った」と述べた。小沢氏3選が党代表選告示日の8日に確定後、情勢調査結果が判明する10日以降、できるだけ早く発表する方針だ。【渡辺創】
毎日新聞 2008年9月2日 12時06分(最終更新 9月2日 13時09分)
福田首相:退陣表明 民主、総選挙へ加速 1次公認の決定前倒し
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2008/09/02/20080902dde007010022000c.html
民主党は2日午前、福田康夫首相の退陣表明を受けて、小沢一郎代表らが党本部で幹部会を開き、次期衆院選に向けた準備や臨時国会への対応を協議した。「衆院解散総選挙に向けた準備を加速させるべきだ」との認識で一致。今月下旬に予定していた次期衆院選の1次公認候補決定を、早ければ来週中にも前倒しすることを決めた。少なくとも現職110人については1次公認決定される見通し。
幹部会は当初2日午後の予定だったが、総裁選に向けた動きの活発化で自民党への注目が高まりつつあることを受け、時間を繰り上げた。小沢氏は席上、「私どもが国民のために仕事をしてきた結果が、福田内閣の崩壊につながった」と強調。「(次期政権は)選挙管理内閣だから、一刻も早く解散で信を問うべきだ」と述べた。
民主党の公認内定者は、これまでに現職110人、新人・元職134人の計244人。8月末現在の各選挙区の情勢調査結果を判断材料に正式公認を検討する。小沢氏3選が党代表選告示日の8日に確定後、情勢調査結果が判明する10日以降、できるだけ早く発表する方針だ。【渡辺創】
毎日新聞 2008年9月2日 東京夕刊
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板