[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
4265
:
とはずがたり
:2008/08/24(日) 03:18:45
相変わらず長崎氏ががんばっとる(w)大阪スレより転載。
618 名前:大阪2区民[] 投稿日:2008/07/31(木) 09:35:11 ID:99VyxEba
最近引っ越してきたんだけど、大阪2区は誰に入れたらいいの?
621 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 21:13:29 ID:OrDjCQ/d
>>618
シラネ。
でも、面白いこと聞いたよ。
平野区の層化が左藤で、東住吉・阿倍野は自由投票らしい。
川条放置で、萩原が追う形になってるけど、
平野区の層化がなぁ・・・。
686 名前:無党派さん[] 投稿日:2008/08/22(金) 22:31:50 ID:IMPwO+NE
三区の候補は与党の方も不透明だろ。
田端は引退の噂があるし柳本もいるしどうなるんだ?
687 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 22:39:07 ID:S8jMvPCt
柳本だと小選挙区は惨敗だろう。
創価学会の票はちゃんと入るけど、
自民支持層をちゃんと掴んでる訳でないし。
田端だと、柳本の比例での処遇が問題になるし。
柳本なんか早く切るべきだったんだよなあ。
引退したがってた田端しかいないのが、悲しいなあ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板