したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

4164とはずがたり:2008/08/08(金) 18:16:47
おお,良い感じの人が浮上してきましたねぇ。

2007年和歌山県県議選
◇西牟婁郡 定数2−候補3
_ 得票数 氏 名 齢 党派 新旧 代表的肩書
当 8,451 町田 亘 70 自民 現⑧ 党県副会長
当 8,375 玉置 公良 52 無所属=連合 現④ 市民団体会長=自治労→真わかやま所属
□ 6,459 高田 由一 43 共産 元 党県委員

2003和歌山県県議選
◇西牟婁郡(定数:四−6) →中辺路町, 大塔村が田辺市へ,串本町が東牟婁郡へ。次期県議選は定数2
_ 得票 候補者名 齢 現新 党派
当 9,746 町田 亘 66 現⑦ 自民=保守新 福祉施設理事 自由民主党県議団
当 8,617 玉置 公良 48 現③ 無所属 団体役員 新生わかやま県議団
当 6,721 前川 勝久 57 新① 保守新=自民 県有田振興局長=日置川町・▲開政クラブ→自民党県議団→白浜町長選に出馬(落選)
当 6,202 前芝 雅嗣 54 新① 自民=保守新 造園業=串本町 自由民主党県議団→次回は東牟婁郡から出馬
□ 5,578 高田 由一 39 現 共産 党県委員
□ 3,472 長谷 明 53 新 無所属 会社役員=白浜町

大江は自民党へ逝って貰うしかないなぁ。
>党県連を脱退し、党本部執行部と反目中の地元の大江康弘参議院議員は、地元の各種会合で「二階さんを支援する」と語っている。

衆院選3区に民主が玉置県議の擁立固める
和ネット
2008-8-8 11:40
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=542&sty=1&num=l50

 民主党は次期衆議院選和歌山3区で、自民の現職二階俊博経済産業大臣の対抗馬として県議4期の玉置公良氏(53)(西牟婁郡選出)を党公認で擁立する方針を固めた。さる6月、玉置氏が都内の財界人に推挙で、党本部で小沢一郎党代表及び党選対幹部と対面し、出馬を勧められた。玉置氏は「政治改革する必要をかねがね感じている」と出馬に意欲を示した。党県連では、3区候補予定者を一般公募しいたが、人選に迷っていた最中の進展で、このほどの幹事会で玉置氏擁立の方針を固めた。近く、玉置氏に申し入れる。この問題について、玉置氏は「党及び党県連から擁立するとの正式な申し入れはないが、意欲はある。まだ後援会関係者にも相談していない段階なので、正式なコメントは控えたい」と述べた。一方、「党県連を脱退し、党本部執行部と反目中の地元の大江康弘参議院議員は、地元の各種会合で「二階さんを支援する」と語っている。玉置氏は県立田辺高卒。元県議会新生わかやま県議団会長、現在真わかやま県議団幹事長。水、森林など環境問題の著書があり、民主党に推挙した財界人とは、環境問題で交流があった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板