したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

4116とはずがたり:2008/08/05(火) 09:54:17
>>4114-4115
逗子市長には期待してたのでこういう流れになって喜ばしいっす。
まぁ難航する1区の候補としても適してた様な気もしますが>>4040氏も指摘している様に「最終的には県連の選対の選定責任者や県連会長の裁定が物を言うが組織と言うものではないかな」ってとこに落ち着きそうだが>>4070氏の指摘するように「地元都道府県の考え方やバックの後援組織の力関係が物を言ってる節がある」からな。。民社系は本来慶秋なんかも追い払われるべき所を拾って貰ってるんだからがたがた云うなやと云った感じを受けるんですがねぇ。
あと1区の浅川氏も市議選で落選する程度では国政のタマとしては役者不足な気もしますけど,選挙真面目にやらない変人サトケンのその不真面目な態度は嫌だったけど環境派のリベラルな政策通って所は評価出来るので其処を継承できるならそれはそれで良いのかもしれない。選挙弱い所だけを真似されたら堪らんがね。。

衆院4区候補者、前逗子市長の長島氏で最終調整/民主県連
2008/08/04
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiiaug080877/

 民主党県連(笠浩史代表)は四日、次期衆院選神奈川4区(横浜市栄区、鎌倉市、逗子市、葉山町)の候補者として、前逗子市長の長島一由氏(41)を同党本部に公認申請する方向で最終調整に入った。今月中に結論を出す見通し。

 同日開かれた県連常任幹事会で、県連選挙対策委員会が候補者を長島氏に絞り込んだことを報告。一部の幹事から慎重な意見なども出たため、最終結論は持ち越された。

 長島氏は鎌倉市議を経て一九九八年から二〇〇六年まで逗子市長を務め、現在は映画専門大学院大学客員教授。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板