[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
4097
:
とはずがたり
:2008/08/04(月) 11:24:21
東北は青森・山形・仙台等県都で強い傾向がある印象だ。県庁所在地の市職労が社民支持で纏まっていると云う事か。
山形・宮城は県内選挙区の一つを譲ることで合意,又は合意出来るかもだが,青森は空き選挙区が無く更に反原発運動なんかの絡みもあるのか分裂は固定化。ただ取り敢えず青森県下の分裂区は最小限の1区のみで収まった様である。
選挙:衆院選・青森1区 社民党県連、渡辺代表で合意 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20080802ddlk02010148000c.html
社民党県連は1日、青森市青柳1の県連本部で4役会議を開き、次期衆院選に渡辺英彦・党県連代表(68)のみを選挙区から立てることで合意した。23日に青森市内で開かれる県委員会に提案し、正式決定する。三上武志・党県連幹事長は「1区に力を最大限に集める戦術が一番いいということになった。渡辺さんを勝たせることで、比例票を大きく伸ばすことにもなる」と話していた。渡辺代表は昨年12月、衆院青森1区から党公認で立候補することを表明している。【山本佳孝、後藤豪】
毎日新聞 2008年8月2日 地方版
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板