したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

405とはずがたり:2007/06/25(月) 16:08:24
福島2区に如何?下は議員板で見かけた本人評。と思ったら>>355氏がご指摘済みでした。二本松より郡山の方が良いかも知れないけど若いしね。二本松をがっちり固めて郡山へ攻め込むのも悪くないと思う。

本田 朋
http://tomohonda.cocolog-nifty.com/

二本松市 定数1−無投票
○ 本田 朋 32 民主=県民連合 現2党県青年局長

247 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 13:16:08 ID:8eRXLSNV
本田朋県議ってどんな議員ですか?

248 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 14:00:23 ID:nUgMYEYE
>247
萌え萌えしてる
産婦人科開業医の息子
福島南卒、東京の大学行ったり留学したりドイツでサラリーマンしてたりした後、増子輝彦の秘書(短い期間)
民主党だが、特にコレと言った主義主張は特に感じられない、とゆうか無さそう
外見は甘いマスクのボンボンj(良い意味でw)

250 名前:無党派[] 投稿日:2007/05/31(木) 09:55:45 ID:AelTILdM
親の後(開業医)を継ぐことのできなかった、単なる政治好きのぼん。
もちろん実績も無ければ、能力も無いというのが地元有識者の客観的な評価。
三保政権と地元の反三保勢力(自民系)とのすきまが生んだあだ花。
医者になれなかったバカ息子のために両親は必死。
イデオロギーは皆無でもともとは自民に擦り寄ったものの、本人の能力いかんともならず、増子が地元医師会(親が医師会長)票をあてに、拾ったと聴く。ただ本人の無能さは増子もさじを投げているとも聴く。学歴は詐称にも値しない程度。フランスのウエストミンスター大なんてわけわかんない、神田外語学院みたいなもんかなー。とにかく金子といい、本県民主の人材の無さを象徴している存在。
民主

261 名前:無党派さん[] 投稿日:2007/06/07(木) 10:55:20 ID:bp68fwUP
>247
本田は腰は低いし、マメに歩いているので二本松市内での人気は高い。
育ちの良さとマスクで特に女性票に強い
ちなみに祖父は元自民党県議、親父は医師会長(現)
そのせいか本人は民主でも後援会は自民党系が多い。
只、洋行帰りの若いアンちゃんにしては、常識的な発言しかしない
政策通だし、よく勉強しているが増子に比べるとなんか迫力がないんだよな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板