[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
3988
:
寝屋川君
:2008/07/24(木) 16:23:10
>>3984
一応、10月19日の投票を予想してます。
民主党の党首選挙が9月8日告示、9月21日投票。
民主党中央代表選挙管理委員会
委員長 古川 元久
としての確定情報です。
それを前提に9月8日〜22日までの解散で代表選挙を潰してしまう。
(前原さんを使って仕掛けられればベストなんでしょうけどね。
前原さんの話を始めるとココとは関係ない事を書き込んでしまうのでやめときます。)
後、お盆明けの小沢さんに対するネガティブキャンペーンですかね。
ただ、ブーメランで返って来る事が多いですから・・・。
自民党的に一番心配なのは社会保険庁の民営化、職員再雇用問題でしょうね。
不正した人は再雇用しないと言っておられますが、議員やその秘書さんたちから、
”ここの保険料、何とかならないか?”って依頼を受けて動いた職員さんも何千人って
居られるはずです。大分の教職員不正合格事件のようにそれが出世の登竜門になっていた
可能性も高いし、(議員関係者に頼まれて)覗き見した人も多いはず。
自民党もここまで話を大きくして、永田さんみたいに自爆しないか心配ですね。
再雇用するかどうかは別として参議院の過半数を失ってる意味をまだ分かってないのかも。
ますぞえさんの有期契約案くらいが妥協点だと思うんですが。
イケイケで郵政選挙を戦って来た人には、その辺分からないのかも。
こんな事してたら年内選挙を考えてる福田総理の思惑から外れていくかもしれませんね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板