[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
3970
:
とはずがたり
:2008/07/23(水) 11:00:21
>>3967-3968
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1067007932/4174-4175
の方へ転載しときました。
先日TVで介護の現場の大変な状況をドキュメントでしてましたし医療・介護・年金の福祉3難題を制した方が勝つような感じもしますな。
取り敢えず消費税10%で解決しそうな感じもしますけど。。
早く解散して欲しい所ですが150では解散に却って踏み切れないでしょうねぇ。。
早く解散に追い込むためには自民党内からの離叛が必要であろうかと思いますが,民主が国民新=特定郵便局長と過度に組むのを避けるためにも自民党内からリベラルな改革派が飛び出してくれないかなと思うんですけどリベラルな改革派程腰抜けどもばかりで期待持てないのも事実。
広津・タイゾーが取り敢えず不満分子として目に付くがこれと橋本が連携すると江田憲司含めて3人。政党要件は確か5人だったからあと2人。山梨の長崎も処遇に不満だろうが南関東の比例1位は貰えそうだからなぁ。。
このままだと郵政民営化が見直しされる小泉が動かんかねぇ。。
>>3969
民主票の他,左派票を広く取れた方がリベラルな杉並には合いそうな気がしますがどうでしょうかねぇ。。
山田は無いでしょうな。古田もちょいと知名度が出馬の邪魔をしそうな気が。田中も現職を投げ出しての出馬では批判を受けそうな気もします。
有田@日本,保坂@社民とかどうでしょうかねぇ。保坂は社民の看板がちょいと邪魔になりそうな気もしますけど。女性で良い候補居ますかねぇ。
東京の候補者選定はそろそろ視野に入ってきてる都議選とも連動しそうですけど。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板