[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
3658
:
とはずがたり
:2008/06/10(火) 18:13:17
1区に関しては民主の候補が決まらないからなのか社民も1区に色気を出しているからなのかどっちだ??
選挙:衆院選 社民県連、白石氏と高橋氏を推薦 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20080608ddlk38010396000c.html
社民党県連合は7日、松山市内で常任幹事会を開き、次期衆院選で民主党から公認候補として出馬する愛媛3区の新人、白石洋一氏(44)と同4区の新人、高橋英行氏(36)の推薦を決めた。同日、党本部に推薦を要請した。具体的な選挙協力の内容は決まっていないが、政権交代に向け選挙区で協力強化を目指すという。
一方、民主党県連も先月の常任幹事会で、同2区の社民党公認の新人、岡平知子氏(50)の推薦を決定、党本部に推薦を申請する。9日には民主党県連、社民党県連合、連合愛媛が松山市内で記者会見を開き選挙協力を表明する。【加藤小夜】
毎日新聞 2008年6月8日 地方版
衆院選協力で民主、社民、連合が会見
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20080609/news20080609567.html
民主、社民両党県連と連合愛媛は9日、松山市宮田町の勤労会館で会見し、次期衆院選愛媛2―4区での野党共闘による選挙協力を正式発表した。両党は互いに公認候補予定者を推薦し、早ければ10日にも決定される。
民主県連の土居一豊代表は「自民の牙城だった南予でも支援の声が日に日に高まっている」と必勝を期し、社民県連の村上要代表も「昨夏の参院選で(野党の選挙協力により)勝利した成果と教訓をさらに発展させたい」と意気込みを語った。
両党は連携を密に選挙協力を進める方針だが、具体的な体制などは10日以降に決める。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板