したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

3633名無しさん:2008/06/07(土) 14:37:48
>3599
群馬の柿沼は完全に落ち着いた。
先月柿沼と鳩山幹事長が会い鳩山さんが一連の混乱の謝罪をしたらしい。
面白いのは、鳩山さんは水市長には出馬の打診はしていないということみたいだ。
朝鮮総連系企業からカネをもらってたとことで角田をブログなどで追及した報復として、
旧社会党系が柿沼降ろしに動いただけで、党として差し替えしようとはしていなかった
節がある。打診されたかのような年末の地元の新聞記事は天下の大誤報だった可能性が
ある。旧社会党一派と清水のクーデターだったんだろう。

栃木5区の富岡は結構がんばってると思うけど。
ただ相手が強いのと、
労働組合べったりという印象がついているのと、
ホームページを更新しないなど若者をひきつける努力を
怠っているのが難点かなあ。
でも、差し替えられるほどサボってるとは思えないけど。
群馬みたいに党内で対立構造があって対立側が著名な地方議員でも
出してくれば別だけど、それもなさそうだし。

民主は選挙に勝てる候補とか言って、
候補者を粗末に扱いすぎじゃないか。
選挙に強い古い地方議員や世襲議員ではなく、
いい候補をたてていい政治をするというイメージのほうが
いいと思うけどね。
選挙屋と政局屋みたいな今の民主首脳が代わったほうがよっぽど
選挙にはプラスに思えるけど。無党派が支持しづらいくらい
昔返りした印象があるよね、今の民主には。
代表選で代表が清新な人材に代われば、
自民がダメな分、民主支持がもっと伸びると思うんだけど。
イメージ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板