[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
3594
:
とはずがたり
:2008/06/02(月) 23:08:28
>>3593
これですな。。
それにしても出ようという人おらんのかなぁ・・こんなに手間取る選挙区でも無いような気がするんですけど。
強い候補者を立てようとすると色々相手が受けてくれるかどうかの問題も出てきそうですが。。
行政・政治 : 長野4区候補擁立目指す 民主鳩山幹事長
更新:2008-6-2 6:00
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=10889
民主党の鳩山由紀夫幹事長が1日、長野市や須坂市を訪れ、街頭演説などで政権交代に向けた支持を訴えた。次期衆院選に国民新党が公認候補擁立を表明した長野4区への対応については、取材に対し「調整は不調」との認識を示す一方、引き続き野党間での調整を継続しながら公認候補の擁立を目指す考えを示した。
民主党長野1区選出の篠原孝衆院議員の国政報告会に合わせて長野入り。JR長野駅前で街頭演説を行ったほか、須坂市内で講演した。
講演前の記者会見で、鳩山幹事長は長野4区について「自公連立政権に対し、野党で協力して 勝つことが最大の目的。ただ競合しても勝たねばならない 選挙区については、互いの了解の中で戦いながら 勝利を目指す」と党の基本方針を 示した上で、「4区については国民新党へ調整を打診したが、現在のところ不調に終わっている」と説明した。
北沢俊美県連代表は「天下国家をどうしようかという時に、現地の実状を踏まえず個人的な思惑でやられると、政治がゆがめられる。迷惑している」と国民新党の対応を批判。一方で野党間の調整については、社民党と県連代表同士の話し合いを持ったことを明らかにしながら「引き続き協議していきたい」と述べた。
公認候補擁立については「地元出身のエコノミストをはじめ複数の折衝対象がある。総選挙の時期との兼ね合いもあり時期の設定は難しいが、1日も早い擁立を目指したい」と述べた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板