[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
3145
:
名無しさん
:2008/04/20(日) 18:56:38
>和子夫人 まずはひと安心!決して油断はできませんが。@共同通信
民主やや先行、自民猛追 衆院山口2区補選
これで自民党候補が負けないとすれば、無党派層がほとんど棄権して、野党支持層も投票に行かないというケースしかあり得ないね。
特に、後期高齢者医療制度では大正、昭和一桁生まれの草の根保守層の高齢者が 我々は医療費節約の為には国のため早く死ねということか!と息巻いているからね。
消えた年金五千万件に続く霞ヶ関官僚政治の 一大失政である。
本気で 年金天引き制度で医療保険制度の抜本改革を狙うなら、年金受給開始時点の年齢から子どもらの扶養から独立する原則で高齢者医療制度の制度設計をおこなうのが筋ではなかったか。
65歳から高齢者医療制度に移行して年金から応分の保険料を負担し、75歳からは保険料を国家福祉制度として減免するというのが、血の通った政治というものではないか。
75歳時点から突然医療受診を制約するというやり方はいかにも冷血冷酷なな官僚主義政治というほかない。
山口二区の高齢者有権者よ 怒りの一票を 這ってでも投票所で示して欲しいものだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板