したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

2793名無しさん:2008/03/07(金) 10:47:22
>民主党空白区擁立状況(改訂版12) <公認内定推薦237 他党推薦7 残り56>

●公認内定有力&優位 8選挙区
【☆青森4】山内崇 【☆宮城2】菊地文博 【☆茨城1】福島伸享 【☆千葉9】奥野総一郎
【神奈2】三村和也 【東京15】東祥三 【東京16】初鹿明博 【☆兵庫1】加藤修
●参院鞍替 2選挙区
【☆神奈4】浅尾慶一郎(長島一由) 【京都1】福山哲郎(玉置一弥)
●民主党系無所属推薦 2選挙区
【新潟5】田中真紀子 【宮崎1】川村秀三郎
●選挙協力有力(社民現職) 4選挙区
【☆宮城6】菅野 【大阪10】辻元 【大分2】重野 【沖縄2】※照屋  ※連合推薦決定
●選挙協力有力(国民新党系現職) 3選挙区
【富山3】国民綿貫 【広島6】国民亀井 【沖縄1】諸派下地
●選挙協力有力(他党新人) 2選挙区
【☆東京8】日本有田 【福岡11】社民山口
●選挙協力優位(候補者未定) 4選挙区
【山形3】【富山2】【愛媛2】 ※民主擁立可能性あり
●地元擁立断念(落下傘投入) 7選挙区
【栃木3】【群馬4】【群馬5】【岐阜4】【奈良4】【和歌3】【山口4】
●地元不擁立決定(擁立見送り) 1選挙区
【岡山3】
●決断待ち 4選挙区
【☆福島2】石橋(吉田/本田) 【☆長野4】□□ 【三重5】□□ 【愛媛1】中村時広
●調整作業中 10選挙区
【秋田2】高松和夫/吉方清彦 【茨城2】 【☆埼玉11】武山百合子 【石川2】
【京都5】玉置一弥 【大阪3】 【大阪13】 【熊本4】 【宮崎2】 【宮崎3】

【☆東京9】田中康夫 【東京11】岡田克也 【東京12】小沢一郎 【東京25】小島孝之
【☆神奈1】浅野史郎 【神奈11】藤井裕久 【兵庫8】石井一 【高知2】平野貞夫
【長崎2】西岡武夫

上記はとある掲示板からのコピーですが、一番下の★刺客&著名人出馬 9選挙区 は冗談が過ぎていますが
長崎二区は明日8日に二区総支部大会があるのでそれまでには決めたいと県連幹事長は発言していたが今のところ地元メディアではなしのつぶて。
社民まで候補を出す方針と言い出したし、もう自民現職久間に勝てる可能性は少なくなるばかりだ。
久間は長崎新幹線の着工や諫早・長崎間の路線決定など言い出して5年先の国体に開業させるとラッパを鳴らし始めて
県や地元市町首長らに自分でなければ利益誘導は出来ないと宣伝しはじめている。
しかし、社民候補では惜敗率5割程度で話にはならないので民主公認候補で戦わねばいけない。
県内では二区で激しく自民久間と激闘を演ずることで自民勢力を二区に集中させることで、3区、4区での接戦に民主が勝ち抜ける目ができる。

明日長崎二区の候補者に目途ができるのか注目したい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板